
抱えている問題が法律問題に当たるか分からない事があると思います。
  問題を後回しにしたため、こじれて複雑になってしまうと時間や費用が余計にかかってしまいます。


「相談票」をプリントし、記入して頂くと、より中身の濃い相談になります。相談の平均時間は30分〜1時間程度です。
  記入で伝えられる部分は事前にすませ、今後の事・心配している点などに重点を置いた相談をおすすめします。
  プリンターをお持ちでない方は「相談票」に書いてある事が答えられるようメモ等をお願いします。
  ※分かる範囲で構いません。

上記以外でも生活の中で様々な問題に遭遇する時があります。
      何かしらの被害に遭われた方は今後の対応を弁護士へ相談する事をお勧めします。
当事務所は相談料をホームページをご覧になって頂くと初回のみ最初の30分を3,000円とリーズナブルな価格になっております。この費用で今後もやもやした気持ちにならずに生活できると思われた方はお気軽にご相談ください。




















